アリのまま

妻に尽くす兵隊アリの日常

我が街・大山崎町の知名度アップに貢献してみる①

はじめに

2014年9月に僕は嬢王アリ(嫁)とともに京都市内から大山崎町に引っ越しました。大山崎町というと大阪(島本町)と接する京都の最西端であり、自然豊かな素敵な町です。この2地域を指して「山崎」と言われています。しかし、意外と存在感が薄いのが悩みで、いつも知り合いには「高槻市長岡京市の間」とザックリ説明をしています。そこで知名度アップと数年住んで感じた魅力なんかを伝えて地域に貢献したいと思います。

f:id:riego0on:20170314225410j:plain

http://www.kyoto-ofg.org/より

 

なぜ住んだのか?

僕が引っ越しをした理由は嫁と僕の職場の真ん中だったという単純な理由です。僕が京都市内、嫁が大阪。正直その時は生活に困らないように少し都会な高槻市長岡京市に住もうと決めていたのですが、この2つは家賃が案外高いという難点が。そんな時不動産屋に話を聞いていると、間の大山崎が穴場と聞いたのでいくつかマンションを視察。すると、ちょうど開発が進んで新しくきれいな部屋がたくさんありました。しかも、同じ部屋の広さなのに家賃がざっと1万円ほど安いと非常に魅力的。しかし、当時のうちの嬢王アリは大山崎町について

 

え、郡って…w

と、ひと笑い

 

大山崎町は乙訓(おとくに)郡に所属しているのですが、元々兵庫の高級住宅地出身の僕の嬢王アリとしてはすごく抵抗がある様子。それは、それは、気にしていました。けど、今後子供も出来て育てていくことも考えると、自然豊かでいい感じでは?と僕からのプッシュにより今に至ります。しかし、今では嬢王アリも住みやすい町だと喜んでいます。その一部を順に紹介していきます。

 

利便性はどうよ?

[電車]

普段僕は2013年11月に完成した比較的新しい阪急京都線西山天王山駅」を利用しています。新しくてすごくきれいです。

f:id:riego0on:20170314224655j:plain

https://news.yahoo.co.jp/byline/iharakaoru/20131225-00030963より

 

実際のところ、長岡京市の駅ですが、駅すぐ横にある川幅8mくらいの小泉川を境に大山崎町に入ります。

 

まぁ、この駅も…

なんせ認知度が低い!!

 

タクシー運転手ですら「そんな駅は知らない」とか、阪急利用者でも「そんな駅あるっけ?」と散々たる結果で、わざわざ「昔でいう調子八角の交差点らへん」とか「とりあえずサントリー山崎工場前」と言う始末…。これを機会に覚えてもらえれば幸いです。

 

あとは、阪急大山崎駅、JR山崎駅があり結構何とかなります。

 

[車・バス]

土地柄買い物など車が無いと少し不便かもしれません。僕ら夫婦みたいに食料品は近くの万代スーパーへ自転車、その他欲しい物や重たい物はAmazon様というライフスタイルだとそれほど不便を感じません。

あと、近くに高速の大山崎JCTがあるため、すぐに高速に乗れて、旅行も行きやすいのはメリットかもしれません。高速バス乗り場もあり、安く博多とかにも行けちゃったりします。

さらに、街中は長岡京も含めて行政の周回バスがそこそこあり、お年寄りでも生活しやすいです。あと、阪急電車と相性の悪い京阪の駅にもバスが伸びているので京都、大阪へのアクセス方法に選択肢が出てくる便利な土地です。

 

スポンサーリンク 

 

 

住み心地

住んでみて数年経ちましたが、住み心地でいうと大満足です。自然が多いし、程よい田舎感が素敵です。そして、夜もすごく静かでカエルの鳴き声が一番デカイくらいです。そんな町の雰囲気もあるのか、他の住民たちもすごく感じが良くて人付き合いも辛くないです。

ただ、マイナス面を言うと大きな病院が長岡京市にあることでしょうか。近くに小さな病院はあるので普段は全く困りませんが、何かあった時には困るかもしれないです。そこは、お年寄りの方は気になるところかもしれません。ただ、個人的には梅山医院のみ掛かった事がありますが、先生がめちゃ優しくて良かったです。

あとは、細かい話ですが、なんとなく町の役場が絶妙に行きづらいところにあるような気がします。でも、住んで困ることはそんなところくらいしかないです。今現在、どんどん家やマンションが出来ているので、いろんなお店等が出来て、便利の良い町に向かって行きそうです。

 

何があるんだ?

ところで、この町に何があるんだというところを順に紹介していきます。

 

[観光的な]

まず、観光資源はどうかという点ですが、豊臣秀吉明智光秀による天下分け目の戦いが行われた天王山が存在します。しかし、その戦の跡などはあまり無く、今では天王山を生かして自然を満喫出来るハイキングコースが整備されています。標高270mの天王山を登り、旗立松展望台から見える景色は達成感も相まって清々しい限りです。秋にもなるとお年寄りが列をなして登るなどすごく人気があります。あと、なぜか歌を歌っているおじさんが散見されます。

 

その麓には山崎聖天(やまざきしょうてん)と言われる神社があり、季節によって綺麗な桜や紅葉が楽しめる名所となってます。

 

また芸術に触れたい場合、JR山崎駅近くにアサヒビール山崎山荘美術館(大山崎町銭原5-3)というのがあります。あまり美術に詳しく無い僕ですら知っている、印象派モネの「睡蓮」が所蔵されています。作品もさる事ながら、加賀正太郎により建設され、一部建物は有名な安藤忠雄によりさらに建物が追加されているなど建物自体に歴史があります。

興味のある方はこちら

kinarino.jpより



いずれも子供よりも大人が"時間を楽しめる場所"といった感じです。そのため、のんびり過ごすにはいい場所だと思います。

 

その他厳密には大山崎町では無いものの、境目にサントリーのビール工場(長岡京)や山崎蒸留所(島本町)があります。工場見学や試飲が出来るので、大人の方は楽しめると思います。いずれもJR山崎駅、阪急西山天王山駅降りて徒歩5分ほどで合わせて寄りやすいです。

f:id:riego0on:20170314230317j:plain

http://www.360navi.com/27kyoto/08oyamasak/02beer/index.htmlより

 

他にもいくつか由緒ある離宮八幡宮などの神社が大山崎町には存在するので、良ければ大山崎の観光サイトを参考に足を伸ばしてください。すべて紹介していくとキリがないので観光はここら辺で終えるとして、次は大山崎のグルメを紹介して行きたいと思います☆

 

スポンサーリンク